大野城市の相続相談窓口|司法書士/行政書士斉藤事務所

相続手続きの基本となる戸籍収集・遺産分割協議書作成・法定相続一覧図取得等をお手頃価格で代行いたします

 

相続手続きサポート料金

 

当事務所は窓口として最初の相談から手続きの終了までお世話させていただきますが、相続に必要な資格を多く保有しており、相続人間で争いがない場合は、ほとんどの手続きを当事務所1か所で行うことが出来ます。
 
当事務所1か所で行うことで
相続手続き費用は金融機関等に依頼される場合に比べお手頃価格でご提供できます。


低価格ですが国家資格者の司法書士、行政書士、税理士等が最初から責任をもって最後まで関与することで安心安全の手続きができます。

 

※相続手続きの難易度、実費の多寡により手続き費用は大きく異なりますが、次に基本料金をご提示します。
 具体的に手続きを依頼される場合は、事前に概算見積もりをご提示します。
相続人の調査費用

 

戸籍取得実費が必要です

  サポート内容   サポート料金

被相続人の出生時から死亡時までの除籍、改正原戸籍取得
被相続人の住民票除票又は戸籍の附表

30,000円〜
但し5通まで
6通目から1通2,000円

相続関係説明図作成

※次の場合は別途費用がかかります。事前見積もりいたします。
相続人が4名以上の場合
複数の相続(数次相続)が発生している場合
代襲相続の場合
相続人が兄弟姉妹の場合

 

相続手続きの基本となる戸籍収集・遺産分割協議書作成・法定相続一覧図取得等をお手頃価格で代行いたします

 

相続手続き基本パック料金

サポート内容 相続財産額 手数料(税別)

被相続人の出生時から死亡時までの戸籍等収集
財産目録作成
預貯金・証券の名義変更、移管手続き

2000万円未満 10万円
2000万円〜4000万円未満 20万円
4000万円〜6000万円未満 25万円
6000万円〜8000万円未満 30万円
8000万円〜1億円未満 35万円  ※1億円以上は別途お見積りします

戸籍収集は相続人5名まで、金融機関手続きは5行まで(相続人1名追加で2万円加算、金融機関は6行目から1万円加算)
戸籍取り寄せの実費は別途
相続財産評価は土地は路線価・建物は固定資産税評価額で計算します

 

 

相続手続き基本パック料金(遺産分割協議書作成・法定相続情報取得)

サポート内容 相続財産額 手数料(税別)

被相続人の出生時から死亡時までの戸籍等収集
相続関係説明図作成
法務局から法定相続情報を取得
相続財産調査
財産目録作成

遺産分割協議書作成
各相続人に遺産分割協議書送付・回収
預貯金・証券の名義変更、移管手続き

2000万円未満 22万円
2000万円〜4000万円未満 26万円
4000万円〜6000万円未満 30万円
6000万円〜8000万円未満 34万円
8000万円〜1億円未満 38万円  ※1億円以上は別途お見積りします

戸籍収集は相続人5名まで、金融機関手続きは5行まで(相続人1名追加で2万円加算、金融機関は6行目から1万円加算)
戸籍取り寄せの実費は別途
相続財産評価は土地は路線価・建物は固定資産税評価額で計算します

 

 

相続手続きすべておまかせ料金

サポート内容 相続財産額 手数料(税別)

被相続人の出生時から死亡時までの戸籍等収集
相続関係説明図作成
不動産相続登記(法務局)
被相続人の出生時から死亡時までの戸籍等収集
法定相続情報を取得(法務局)
相続財産調査
財産目録作成
遺産分割協議書作成
各相続人に遺産分割協議書送付・回収
預貯金・証券の名義変更、移管手続き
その他の相続手続きを丸ごとおまかせ

2000万円未満 28万円
2000万円〜4000万円未満 38万円
4000万円〜6000万円未満 55万円
6000万円〜8000万円未満 70万円
8000万円〜1億円未満 85万円  ※1億円以上は別途お見積りします

以下の場合は費用が増加します
相続人が5名を超える場合(相続人1名追加で2万円加算)
金融機関5行まで(金融機関は6行目から1万円加算)
不動産の個数が5個を超える場合(6個目から1個につき2000円加算)
不動産ごとに相続人が異なる場合、管轄が異なる場合など申請件数が増える場合
複数の相続(数次相続)が発生している場合
代襲相続の場合
相続人が兄弟姉妹の場合
※戸籍取り寄せ費用・不動産登記費用の実費は別途
※相続財産評価は土地は路線価・建物は固定資産税評価額で計算します

 

相続登記おまかせ料金

サポート内容 相続財産額 手数料(税別)

被相続人の出生時から死亡時までの戸籍等収集
相続関係説明図作成
法定相続情報取得
遺産分割協議書作成
遺産分割協議書を各相続人に送付・回収

2000万円未満 9万円
2000万円〜4000万円未満 13万円
4000万円〜6000万円未満 27万円
6000万円〜8000万円未満 21万円
8000万円〜1億円未満 25万円  ※1億円以上は別途お見積りします

戸籍収集は相続人4名まで(相続人1名追加で2万円加算)
戸籍取り寄せの実費は別途
相続財産評価は固定資産税評価額で計算します
※次の場合は別途費用がかかります。事前見積もりいたします。
相続人が5名以上の場合
不動産の個数が3個以上の場合
不動産ごとに相続人が異なる場合、管轄が異なる場合など申請件数が増える場合
複数の相続(数次相続)が発生している場合
代襲相続の場合
相続人が兄弟姉妹の場合

 

 

預貯金・株式相続手続き費用

  サポート内容   サポート料金

銀行・ゆうちょ銀行の解約・払戻し
相続人様口座への入金

銀行・証券会社1社
40,000円〜

 

相続放棄のフルサポート
家庭裁判所で相続放棄が不受理の場合は全額を返金いたします

サポート内容 サポート料金
  • 相続放棄申述に必要な戸籍、住民票等の取得
  • 相続放棄申述書の作成
  • 家庭裁判所への相続放棄申述書及び添付書類の提出代行
  • 家庭裁判所からの照会書の作成サポート
  • ご希望により、相続人間の無用な混乱を避ける為の次順位相続人へのご連絡

親子間の相続放棄

 

1人 4万円

 

印紙代・郵券代・消費税・戸籍取得費用は別途必要となります

・県外申請は1人1万円加算になります

 

・3か月超過の申請は1人2万円の加算になります

兄弟姉妹間、甥姪からの相続放棄の料金
複雑になる場合がありますので、お話をお聞きして概算をお見積りします

 

不動産の生前贈与

  サポート内容   サポート料金

・無料相談
・贈与契約者作成
・法務局登記申請

80,000円〜
※贈与金額・不動産個数により別途費用がかかります。事前見積もりいたします。

 

遺言者作成サポート

遺言の種類 サポート料金
自筆証書遺言 50000円〜
法務局保管自筆証書遺言 60000円〜
公正証書遺言

70000円〜
証人費用1人1万円

※公正証書遺言の場合、当事務所の報酬と別に公証人役場の手数料が必要になります。不動産登記事項証明、戸籍取得等の実費が必要です